立体プラバン
おはようございます、つつみです。 自画自賛ですみませんが、上から見ると綺麗な紫の薔薇ができあがりました。 相変わらず、工程は途中までしか撮っていません… チョークで着色して オーブントースターで縮めました。 あとは、花びら1枚ずつではなく薔薇の…
こんばんは、つつみです。 今日は新しいモチーフに挑戦しようと、いろいろ試してみました。 ですが、失敗続きです。 まずは大きめの薔薇。 途中ですが、ポニーフックにしようと思っていました。 (そして上手くいったら、マジェステにも) レジンでコーティン…
こんにちは、つつみです。 仕事、制作の他にPTAの担当の役割など色々と忙しく、2日ブログを休んでしまいました。 皆さまのブログもほとんど訪問できていません。 ゆっくりとですが、拝見させていただきたいと思っています。 美容院にも行かなければ!! (行き…
こんばんは、つつみです。 イヤアクセサリーパーツが届きました. こんな感じで出品しようと思います。 左右、形が違いすぎ~ 今日も読んでくださって、ありがとうございます。 追記 : ピアスはサージカルステンレス、イヤリングはニッケルフリーメッキ処理。…
おはようございます。 昨夜、2つの形の桔梗を作りました。 好みは人それぞれですので、どちらもイヤアクセサリーにしようと思っているのですが、今朝は右側の形で作りました。 上の画像のものはピアスには大きいので、少しサイズを小さくして2つ作りました…
三段の立体プラバンのピンクバージョンも出来ました。 着色に使ったのは、最近のお気に入り「ダイソーのマーキングペン アッシュカラー ピンク」です。 指輪にしようか、少し大きめだけどイヤアクセサリーにしようか、両方作ろうかな。 半透明白バージョンは…
こんにちは、つつみです。 立体プラバンの小花、青もできました。 (先程ツイッターにあげたところ、早くもお問い合わせがあり、嬉しいです) いろんな色で作って、ゆくゆくは、色・形・ピアスやイヤリング、指輪などのパーツを選べるセミオーダーをやりたい…
おはようございます、つつみです。 立体プラバンの小花、可愛いのができましたよー! 自画自賛ですみません。 でも、可愛い色なの。 ダイソーで購入した、こちらのピンクで着色しました。 そして、UVレジンでコーティングしたら、透明感が出ました。 他の色…
厚さ0.2ミリの半透明のプラバンで立体小花を作りました。 台紙が白とグレーしかないので目立ちませんが… 着色なしで、白の色鉛筆で中央から花びらの外側に向かって放射線状に線を描き、同じサイズの花を3枚重ねました。 オーブントースターで熱したプラバン…
こんにちは、つつみです。 アクセサリー台紙が届いたので、試作品を乗せてみました。 全体的にお花が大きいので、もう少し小さく、厚みも薄くして華奢な感じで作ろうと思っています。 そして、ポニーフック用にもっと大きな台紙も購入しよう。 いつか、『tsu…
おはようございます。 朝起きて、昨夜の白プラバンの花を見て、花びらの形が綺麗に作れたら委託販売のラインナップに加えられるなと思い、02ミリの厚さの白プラバンを二種類購入しました。 www.tsutsumiclover.com 届くのが楽しみです。 さて、白プラバンを…
こんばんは、つつみです。 ここのところずっと、カラフルに着色した立体プラバンを作っていましたが、ふと、白プラバンで花を作ってみたらどうだろうと思いました。 白プラバンに絵を描いたことはありますが、花の形にしたことはありません。 www.tsutsumicl…
こんばんは、つつみです。 私はピアスは肌に合わず着けられないのですが、委託販売に向けて立体プラバンで桔梗のピアスを作りました。 花の中央から花びらの外側に向かって、ハイマッキーの紫のインクを含ませたキッチンペーパーで着色し、更に少し除光液を…
おはようございます。 なでしこのネックレスの試作品が出来上がりました。 スワロフスキーのチェーンはハンドメイドを始めた頃の作品からの使いまわしです。 花びらに切り込みがあるため、穴を開けられないので透かしパーツにレジン液で接着したのですが、レ…
厚さ0.2ミリのプラバンが届いたので、コスモスを作りました。 0.3ミリのプラバンより、かなり小さく縮みます。 同じ大きさに切っても、オーブントースターで縮めると、これだけ違いがでます。 縮むので、同じピンクのオイルパステルを使っても濃さにも差が出…
おはようございます、つつみです。 いま家にあるパーツで、プラバンのモンテスラをブレスレットの形にしてみました。 アンクレットにもできるようにアジャスター付きです。 オフホワイトのパールを付けたのですが、もっと小さい白のビーズや天然石のさざれが…
こんばんは。 今朝の記事のコスモス。 www.tsutsumiclover.com 一応、花びらの大きさは大小あるのですが目立たないため、いつもコメントをくださる「ほっこり屋さん」のアドバイスでもっと大小、差をつけることにしました。 hokkoriya.hatenablog.com このプ…
おはようございます、つつみです。 昨夜のコスモスを追加で作りました。 www.tsutsumiclover.com 私の中では、薔薇・リンドウに次いでのヒットだと思っているのですが、いかがでしょう!? www.tsutsumiclover.com www.tsutsumiclover.com ポニーフックを作る…
こんばんは、つつみです。 今朝に引き続き、プラバンでコスモスを作りました。 プラバンをコスモスの花の形に切ります。 花の中央から外側に白の色鉛筆で放射線状に線を描きます。 花の中央を黄色のオイルパステルで塗り、ぼかします。 ぼかした写真を撮り忘…
おはようございます。 昨日はやる気が出ない発言に、たくさんのスターと暖かいお言葉をいただきまして、ありがとうございます。 昨日仕事から帰ってからも、なかなか作り始められず、はてなを徘徊。 夜遅くになって、コスモスを作りました。 昨日のパンチ穴…
前回の記事で変にしてしまった過去記事を、井蛙はる=セイアハルさんのアドバイスでスターとともに戻すことができました。 ありがとうございました。 そのままポニーフックに関する記事を貼り付けました。 昨夜 宣言したモンテスラです。 左がオイルパステル…
ポニーフックって便利ですよね。 チャーム付きのゴムは上手に結うのが難しいですし、お昼寝で横になるときやシートの背もたれに寄りかかるときなど気になります。 かといって、ヘアゴムだけでは地味ですし。 そんなときポニーフックがあれば、結ったゴムの上…
プラバンでリンドウを作りました. 座金が小さいですが… これも違う気がして。 内側 別の角度から オーブントースターで縮めている間に隣り合う花びらがくっついてしまい、何度かやり直しました。 色味は気に入っています。 ですが、イヤアクセサリーにするに…
マニキュアフラワーで上手くいかなかったガーベラをプラバンで作り、ボニーフックにしました。 www.tsutsumiclover.com 実際の花の色とは違いますがブルー系で作りたかったので。 裏に透かしのポニーフックのパーツをつけました。 作り方は、プラバンをガー…
こんにちは。 先日からの課題、マニキュアフラワーのガーベラ作りです。 ワイヤーで輪を作り花びらの形にして、マニキュアで膜を張ります。 ここまでは幾度となく行ってきたことですが、その花びら一枚一枚をミール皿の上に均等に並べるのが難しいのです。 …
前回の、白いプラバンに紫と青のハイマッキーで着色した朝顔が納得できなかったので、みずいろのハイマッキーで作りました。 こっちのほうが好きです。 でも、白いプラバンより半透明の方が良いのかしらと、チョークで作ってみました。 こっちの方が更に好き…
こんばんは。 仕事帰りに、ハイマッキーを買ってきました。 今朝イマイチの出来だった朝顔を、もう一度作りました。 今度は濃かったぁ。 www.tsutsumiclover.com 立ち寄ったスーパーに朝顔の造花がおいてあり、中央が白くなっていて、そうだった、そうだった…
おはようございます。 今日は金曜日。 土日休みの人は、あと一日ですね。 今朝は眠い目をこすりながら、プラバンで朝顔を作りました。 う~ん、イマイチ。いや、イマニ、イマサン… 仕事から帰ったら もう一度作ろう。 縁もちゃんと拭かなきゃいけないな。 春…
こんばんは、つつみです。 今朝の投稿でプラバンに海の絵を描き、今度は北欧柄にしたいと書きましたが、難しそうなので紙で練習してからにします… www.tsutsumiclover.com 仕事から帰ってから、ひまわりのポニーフックを作りました。 土台のピンクのものは、…
こんばんは、つつみです。 今日もハンドメイドを満喫しました。 フォトフレーム パステルカラーのプルメリアをフォトフレームに張り付けました。 百均で買った小さな貝殻も乗せてみたのですが、なんか違う。 今回はプルメリアのみにしました。 フォトフレー…