ポニーフックって便利ですよね。
チャーム付きのゴムは上手に結うのが難しいですし、お昼寝で横になるときやシートの背もたれに寄りかかるときなど気になります。
かといって、ヘアゴムだけでは地味ですし。
そんなときポニーフックがあれば、結ったゴムの上から差し込むだけで簡単に着けられ、休みたいときは外せばいいのです。
さらに手作りすれば、自分好みのものを着けられます。
プラバンでガーベラのポニーフックの作り方
プラバンをガーベラの形に、3枚切り取ります。
赤のハイマッキーを中心から外側に向けて塗り、インクが乾く前にキッチンペーパーでぼかします。
一気に全体を塗らず、花びら1枚ずつ着色します。
このとき画像のように、プラバン全体を塗らず少し余白を作ります。
上からオレンジのハイマッキーを中心から外側に塗り、インクが乾く前にキッチンペーパーでぼかします。
3枚とも着色したらオーブントースターで縮めます。
クシャクシャにして開いたアルミホイルの上で縮めます。
3枚とも縮んだら、接着剤やレジンで花びらが重ならないよう少しずつずらして接着します。
さらに一番上の花びらの中央に座金やパール、スワロフスキーを接着します。
手持ちのパーツではどちらか。どっちがいいかなぁ。
裏返して、ポニーフックのパーツを付ければ完成です。