おはようございます。
ガーランド制作中です。
サンタクロース、トナカイ、クリスマスツリーに次いで、キャンディケインの試作品が出来ました。
画像で見ると撮影した角度のせいかバランスがとても悪く見えますが、実物はそれほど悪くはないと思います。
少し修正が必要ですが。
あとは、縮める前はほとんど目立たなかった白い部分についてしまった赤が、約40%の大きさまで縮むと凄く目立つようになること。
少しでもはみ出さないようにしなくては。
4つ並べると、光沢面では
マットな面では、こうなります。
次は雪だるまを制作予定。
フィンランドの雪だるまは3段だそう。
バランスが難しそうだなぁ。
靴下の柄も考えているのですが、なかなか良い柄が描けません。
赤・緑・茶色ばかりなので違う色も良いかなと思っていましたが、4つ並べてみると赤と緑の縞々の靴下も統一感があっていいのかな。
雪だるまで白が多くなるし。
絵は苦手、好きじゃないと思っていたけれど描いてみると意外に楽しいです。
あれほど嫌いと言っていた裁縫もやってみようかなんてチラッと思いましたが、布に型をとって切るという工程を考えるとまだ私にはハードルが高い。それをキッチリ合わせて縫うなんて。作られている方々、凄い!