またまた、とっても久しぶりの更新です。
この間に何をしていたかと言いますと、
『3Dプレミアムオイル』のマスターコースを受講し、マスター講師になりました。
3Dプレミアムオイルとは、固まるハーバリウムと言われ、グラスなど蓋がないものでもハーバリウムが楽しめるのです。
蓋がいらないから、ティッシュケースやコースターにも使用できます。
また、型から出して自立もします。
LEDライトを入れることも可能。
硬化時に熱を発したり、臭いがすることもありません。
レジンのように硬くツルツルではなく、スーパーボールのような弾力です。
完全に硬化すれば水洗いもできます。
もちろんグラスサンドアートも続けていて、先日の公園でのイベントでは開始早々からたくさんのお子さんが集まってくれて、13時には器がなくなってしまいました。
満席の上に待ってくれている子もいて、一人でてんてこ舞い。嬉しい悲鳴ですけどね。
なので写真が一枚も撮れませんでした。
グラスサンドアートのワークショップをしていて聞かれるの「固まるんですか?」ということ。
カラーサンドが固まる糊を使いますが、すぐには固まらないので、お持ち帰りの際には「ケーキを持って帰る気持ちで」と伝えています。
そんなわけで、固まるものへの憧れがあり、3Dプレミアムオイルの受講を決めました。
今は3Dプレミアムオイル単体で色々作成して試しています。
今後はカラーサンドと合わせた作品を作りたいです。
認定講座が開けるようになったので、某レンタルボックスでの講座を募集したりもしています。
イベントでのグラスサンドアートのワークショップも、これから夏に向けて、どんどんやりますよ!